
2022/6/1
現在、新型感染症の予防のため以下の事業・行事を中止・延期とさせて頂きます。
・子育てサロン(おひさまっ子)・・・中止(再開未定)
・親子遠足 ・・・中止(再開未定)
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承頂きたく宜しくお願いします。
尚、以下事業に対しては、再開致します。ご利用お待ちしております。
・園庭開放 ・・・再開(随時受付中)
・一時保育事業 ・・・11月分より再開しました。
保育園の見学申込・相談など、気軽にご連絡ください。
※蔓延防止重点措置の発令のため、短時間でのご案内になります。(2022/1/24)
担当者:主任 小川典子(おがわ のりこ)

地図リンク(GoogleMap):
https://goo.gl/maps/QDUVRFyQv1E2
※一時保育も上記の電話番号にて受付しております。(毎週:月曜・火曜のみ)
月初の開園日 9:00~ 翌月の一時保育の予約を電話にて受け付けております。
一時保育利用時間 9:00~16:00(初回のみ慣らしのため上限3時間です。)
詳細の利用方法については、以下をご覧ください。
各種書類がダウンロードできます。
登園許可証、与薬依頼書等
詳しくは、書類ダウンロードをご覧ください。
※登園許可証のフォームが変更になりました。詳しくは、以下の文書をご参考ください。
2019/11/11登園許可証の変更について
※フォトアルバムは、在園児の保護者様限定の機能とさせて頂いております。
保育園児の様子は、一般の方へは、枚数を限定しこのページの下に公開しております。
2019/04/01 日差し除け付き遊び場と、第二園庭が完成しました。




保育園専用の屋根付きの人工芝を敷き詰めた遊び場と第二園庭が、保育園のすぐ近くに設置されました。屋根付き遊び場(テント運動場)は、
・雨の日でも遊べる。
・夏は、日差し除けの屋根があり涼しい。冬は、温室効果によりあたたかい。
・床(人工芝)はゴムチップ内蔵でクッション性が高い(安全性に配慮)。
という機能を備えています。
※今までの第一園庭はそのままに、それにプラスして日々使える遊び場が2つ増えました。


2023.3.1(水) | 来年度入所児 オリエンテーション |
---|---|
2023.3.3(金) | ひな祭り会(お楽しみ会) |
2023.3.7(火) | 交通安全教室 |
2023.3.8(水) | お別れ遠足 |
2023.3.15(水) | 来年度用品引き渡し |
2023.3.17(金) | 避難訓練 |
2023.3.22(水) | お別れ会 |
2023.3.24(金) | 卒園式 |
2023.3.30(木)~31(金) | 希望保育 |

2023.2.1(水) | 歯科健診 |
---|---|
2023.2.3(金) | 節分 豆まき |
2023.2.15(水) | お楽しみ会 |
2023.2.16(木) | 音楽会ビデオ撮り(3・4・5歳児) |
2023.2.21(火) | 音楽会 3歳児(だいち) 16:30~ |
2023.2.22(水) | 音楽会 4歳児(そら) 16:30~ |
2023.2.24(金) | 音楽会 5歳児(たいよう)16:30~ |
2023.2.27(月) | 避難訓練 |

写真をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます。